積水ハウスで延床40坪ぐらいの2階建て(イズロイエ)をたてたい

積水ハウスで家を立てたい人の記録や主に愚痴

積水ハウス契約後打ち合わせ②

積水ハウスとの契約後打ち合わせ2回目

 

契約後1回目打ち合わせまでのあらすじ:大雑把な外構、外部コンセントの位置、エアコンの位置、間取りの気になる部分の細かい修正を行う

そのときに契約前にお願いしてたMYZOOの取り付けはできないので引き渡し後自分でやってほしい、と突然言われた我が家、1回目の打ち合わせからテンションだださがり

またトイレの中に猫トイレを入れたいため階段下スペースを使ったりできないかときくが検討などなしにスペースが足りずできないと却下だけされる

 

1回目打ち合わせのあとに、担当営業に長々と契約前の話と違ってキャットウォークが設置できないこと、猫トイレも契約後相談と聞いていたのに代案なしに却下のみな件に関して、猫と暮らす家というコンセプトなのに何も猫のための検討ができない、と長文メールまで送るやっかいな客となりのぞんだ二回目打ち合わせ

こいつ厄介猫キチ客だ、とか思われてるんだろうなとか自覚はあれど、人生で一度きりの大きな買い物なんで、遠慮して意見が言えないのは良くないよねと2回め打ち合わせで早くも開き直ってます

 

そして2回め打ち合わせの結果から言うと、大変満足しました・・・ありがとう積水ハウス、ありがとう建築士さん(掌返し

 

我が家の間取りは契約時点ではこんな感じのバランスの悪い2階建て 延床40坪前後という感じでした(大雑把に、土地2000、家5000という感じの契約前の見積もり 詳しい設備はまたそのうち時間ができたら別記事でかくかも)

f:id:tutushin:20220219192335j:plain
f:id:tutushin:20220219192338j:plain

左が1F、右が2F

1回目の打ち合わせで細かい部分が微妙に変わってるけど概ねそのままです

前回ごねたのが1F右下キャットスペースにMYZOOの設置

これは一応営業さんも頑張ってくれたのか、建築士さんも2回めの打ち合わせでは「引き渡し時には設置された状態で渡してくれる」とのこと、当然取り付け費用はかかるのだけど、個人的には壁に穴を開ける作業は多少コストが掛かっても施工会社にやってもらうのが安心だなって

費用の詳細はもっと打ち合わせが決まらないとわからないようなので、積水ハウスでMYZOO取り付け頼むとこのぐらいの値段だったよというのは後日また記事を改めて報告しようと思います

 

もう1個は1Fトイレが階段下なので、階段下トイレに猫トイレスペースも作りたい!というもの

ネットで検索すると、素敵な階段下トイレがいっぱい、実際に猫トイレのために階段下部分のデッドスペースを使ってますという写真もちらほらあったり

階段下トイレは我が家のようにトイレに十分スペースが取れない間取りの場合には本当にありがたい

天井が下がってくる階段下に設計するトイレ - 女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり (goo.ne.jp)

こちらは一級建築士さんのブログのようで、階段下トイレの脇にスペースを確保した写真が複数乗っててとても参考になりました

 

ただし我が家の間取り、階段下トイレで作ってもらっているものの、天井の圧迫が少なくなるようにという気遣いで、高い段の下ぐらいをメインにトイレをつくってもらっていました

なので必然的にトイレの脇スペースは階段の低い段になっており、十分な高さが確保できないというお話(階段の1~4段目などだと猫トイレとして使うにしても低すぎる)

素人考えだったので、トイレの奥行きを伸ばして天井の圧迫感を犠牲にトイレ脇にスペース確保するしかないのかなぁ、とおもって憂鬱な日々をすごしていたら

 

f:id:tutushin:20220219193926j:plain

 

階段の登り口を入れ替えて、リビング側にトイレをつくり、リビング側の気持ちばかりの収納スペースを半分犠牲にしてトイレを広げ猫トイレスペースにするという提案をいただきました

便座の横にスペースをつくるより掃除するときなど楽になるので即採用、リビング収納はそもそも収納するほどのものが我が家はそこまでないこともあり小さくなってもまぁいいか、と

 

リビングの真横にトイレというのは正直音が嫌だなとは思うものの、猫トイレ問題のほうが優先度が高いのでこちらの案で間取りを早速変更させてもらいました

トイレの奥行きは若干狭くなるだろうけど、賃貸の狭いトイレにもなれてていまさらなので、そんなことよりトイレin猫トイレの夢を叶えたい

今の所猫トイレはリビングに1個、1Fトイレに1個、あとは2階の廊下か寝室に1個で検討中だけど、最終的には1Fの2個でおちつくきもする

 

2回め打ち合わせで決めた他の内容は、

TV・LANをどの部屋のどこにつけるのか

収納の詳細(パイプだったり押入れだったり稼働棚だったり)

建具(ドア)の詳細(開き戸・引き戸などもここで希望に合わせて変更 猫に勝手に開けられたくない場所は開き戸に)

窓の詳細、電動シャッターつけるつけないの最終決定

屋外物干しの設置場所

照明の希望(部屋ごとにダウンライトやらシーリングやらの希望を聞いて次回詳細相談)

でした

 

正直ドアの見た目とか取っ手とかそのあたりはあまり興味がないので掃除が楽そうなのを適当に選んで終了

全部天井高のドアにしてます、といわれたけど正直ドアの高さとか今まで生きてきて一切気にしたことなかったし賃貸でも全く気にならなかったので、予算厳しかったら速攻普通の高さのドアにグレードさげようとおもってる

 

窓は実物とか写真とかを見せてもらわない状態での打ち合わせだったのでイメージもわかずよくわからなかったけどこだわりないので適当にきめました(透明かかすみ窓かだけは土地の周囲の具合をみてしっかり検討したけど!)

普段窓しめきりでエアコンきかせた引きこもりなんで、天井近くにある脚立がないと届かない位置の窓とか開けれるようにする必要ある???って個人的にはおもったけどなんかチェーンで開くタイプをおすすめられたのでとりあえずそれにしといた。

今後コストが高いようなら天井付近の特に開けしめしなさそうな窓はFIX窓でいいんじゃないかなって思ってる(特に洗面所洗面台の上とかのそんな高い窓とか絶対あけない)

 

ブログとか見てると3Dでみせてもらって適宜窓とかの修正かけました、っていってる人もいるけど、うちの担当建築士さんはアナログ派なのか紙オンリーでした

 

収納は自分が使いそうなやつを適当に選んで終了

 

屋外物干しは外干ししない派だけど後でつけようとすると外壁の関係でちょっと大変だよとのことで、とりあえず邪魔にならんところに適当につけてもらった

 

照明は1階はダウンライト、2階は電気がこわれたときに自分ですぐ交換できるように+ポップインアラジン2をつけれるようにと洋室3部屋ともシーリングで用意してもらうことに

 


 

あとは電動シャッター

我が家は最初は1Fは電動シャッターを念の為つけてもらってたんですけど、LDKの南側の窓が大きいため、シャッターを付けるとすると間に柱みたいなものが入って窓をフルで開けたときとかにちょっと気になるかもしれないですとのこと

これまでシャッターついた賃貸でもめんどくさくてシャッター不使用な人間だったので、そんな邪魔ならいっそないほうがスッキリしていいなと結局なしにしました

LDKのメイン窓にシャッターないのに他の小さい窓にだけシャッターがあってもかっこわるいし使いそうにもないので、スイッチ部分がさっぱりするように我が家は結局電動シャッターはなしに。シャッターがなければシャッターの故障の心配もないから安心

まぁそもそも猫いる状態でこんな大きな窓そもそもあけないんだけども

 

電動シャッターなしに変更、とか純粋に減額にしかならないのに、設備のメリット・デメリットをしっかり伝えておすすめしてくれる建築士さんの安心感が半端ない打ち合わせでした

 

1回目はこんなんで家建てるの無理でしょッラィ、とメンヘラこじらせかけてたけど、今後の打ち合わせが楽しみです(掌返し

 

次の更新はたぶんパナソニックのショウルームか住宅ローンの話題に関して

我が家はキッチンをLクラス(IHのトリプルワイドがほしいのと、カウンターに排気口がないタイプがあるらしいという情報をみて)と決めていたので、ショウルームまわるのも面倒だし洗面、トイレ、お風呂も全部パナで見積もりだしてもらってます

そこまで洗面お風呂トイレには強いこだわりはないので、何個もショウルームいって検討するのは面倒だなぁというだめ人間でした

 

パナのキッチンカウンターの上に排気口なしのタイプに関しては検索してもあまり使っているよという人のブログとかででてこないので詳細がわからず

トリプルワイドIH| システムキッチン | 住まいの設備と建材 | Panasonic

これをみた感じだと背面収納も併設できるけど、40度ぐらいまで中があたたまる事があるつもりで中にもの入れてね!って感じにみえる

 

うちはLDKにろくに収納がないので、キッチン背面収納あたりに猫系のアイテム入れるつもりなんで40度ぐらいになっちゃうとちょっと心配なんですよね

ショウルームではそのあたりはしっかり聞いて仕様を検討します、みんなあえて選んでないってことはきっとコストなりほか設備とのかねあいなりのデメリットがそこそこあるんだよね、きっと

排気口と収納が両立できなさそうなら、排気口を諦めてLクラスじゃなくてラクシーナに変えてもいいかもしれないなぁ