積水ハウスで延床40坪ぐらいの2階建て(イズロイエ)をたてたい

積水ハウスで家を立てたい人の記録や主に愚痴

積水ハウスイズロイエ ホームインスペクションの完成検査終了

お久しぶりです

寒冷地同様に気密施行オプションを入れたにも関わらずC値1.2という結果で、イズロイエ(鉄骨)の気密性能に心底ショックを受けてしまい(鉄骨系は木造と違って気密を取るのが非常に難しいとのことです)

そのまましばらく更新が滞っておりましたが(笑)、無事お家は完成に向かい、今月いよいよ引き渡しです

 

 

残るは外溝のみということで、一足先にホームインスペクションの最終チェックが入ったとのことでした

これまでの検査同様細かい写真つきの報告書を頂いております(最終だけあって写真もおおく55ページのPDFファイルとなっていました)

ホームインスペクション名古屋さんでは最初のページにこんな感じで少し全体まとめの報告があり、各項目ごとのまとめがあり、その後細かい写真つき報告があるという感じです

 

さすが最終チェック、今後住んでいく上で大きな問題はないかもしれないものからちょっと気になるものまで、しっかりチェックいただけました

 

ちなみに積水ハウスの最終チェックが終了してからのホームインスペクションのはずなのですが、パテが剥がれてたりキャップが外れてたりという目視でわかるレベルのものもそのまま放置されていて、ホームインスペクションでみつかって是正されていることから、正直このレベルの軽微なものはどんなお家でも起こっているのかもしれないですね



 


生活に大きく関わらないにしても、くそ高い買い物でこのような適当な処理をされているというのは気持ち的に面白くないのもあり、私はホームインスペクションを入れてよかったなぁと思ってます

 

我が家は幸い軽微な指摘程度で終了してますが、中には大手HMでもえげつない工事をされてもめてるかたなんかがツイッターだけでも散見されます

最近だと本当にアイ工務店の施主さんのカビ騒動のお話が、HM側の対応がひどすぎて本当にみてて悲しい気持ちになる・・・

 

多少お金に余裕があるのであれば、オプションを追加するつもりでホームインスペクションをいれるのを個人的にはおすすめします

ホームインスペクションが入ることによって、現場の意識も多少変わるというのもあると思いますので、入れるなら最初から入れるのがおすすめです

 

 

我が家はど田舎で、最初はホームインスペクション大手のさくら事務所さんなんかでできたらいいなと思ってたのですが、1回訪問あたりの交通費のせいで複数回検査がすこぶるコスパ悪かったため、うちの田舎の地域でも交通費などがそこまでかからずみてくれるホームインスペクション名古屋さんにお願いしましたが、丁寧に見ていただき、報告書もいただき、大変満足しております

 

報告書で特によかったなとおもったのが、

 

こういう気密の仕様なのか仕様じゃないのかちょっと悩むけど、みたいなものでもしっかり提示してくれて確認してもらえてるのが嬉しいですね

仮にこれが気密処置わすれだったらもうユニットバスついちゃってるのでどうにも奥の方は処置できなさそうなきもしますが

 

ちなみに敷地内の確認は外溝終わっておらずできてないとのことだったので自分で気になるブロックをチェックしにいったのですが



なにこの錆びた鉄筋・・・・

ということで現場監督さんにこのままフタされてしまうのかなど確認中です

写真だとわかりにくいんですが、アップでみると、上の部分だけではなく、ブロックとブロックの横の部分もモルタルがあまり入ってなくてスカスカ隙間があいてて、隙間から水が中に浸透してこの土留擁壁がすぐにだめになっちゃいそうだなってすごく心配になりましたね・・・

そもそも5月に作られてからずっとスキマだらけの状態で雨ざらしだったんかこのブロック・・・?

私が知らないだけで、化粧ブロックの擁壁ってモルタルでぴっちりくっついてるわけじゃなくてブロックかるく合わせただけで内部にしかモルタルを入れないのでブロック間はすきまだらけが普通なんですかね???

 

一応鉄筋のサビが強いため、週明け施工した職人さんと一緒にチェックをして、必要であれば錆びてる部分だけでもやり直しますという言葉はもらえました

 

時間がなくても現場をちゃんと施主もチェックしないとほんとだめですね!!!!

 

あとは我が家の完成気密測定の結果、1週間ほどたつけど報告がまだなく、前回は送信忘れてたとのことで1ヶ月後問い合わせをして初めて結果が送られてきたので、今回はまだ1週間ですが念のため報告書お待ちしてますのメールを早めにいれてしまいました