積水ハウスで延床40坪ぐらいの2階建て(イズロイエ)をたてたい

積水ハウスで家を立てたい人の記録や主に愚痴

営業さんの発言が二転三転「Ua値0.44が提案可能です」

前回までのあらすじ(ながくなってきた)

最終打ち合わせ前に前もってメールでZEH+で補助金申請できないことに関して確認したらなぜか次の打ち合わせで直接返答しますとのお返事(今思うとメールで言った言わないの証拠を残したくなかったんだと思う)

性能はZEH+だけどHMとの契約が2月だったのでZEH+で補助金申請できないのでこどもみらいで申請だしますと打ち合わせで営業よりしっかりとした返事あり。設計士も同席。性能がZEH+ならこどもみらいの補助金で良いですと返答しました

→最終打ち合わせの翌日、急にZEHもみたしてないのでこどもみらい80万円で申請しますとの連絡のみ、昨日大嘘を行ったことに関して謝罪もない。来週は予定通り変更契約しましょうという様子の営業、改善案の提案などなし(着工合意になるためこれにハンコを押すと建築がはじまります)

→きいていた性能と違ってショックを受けている、今の状態で次回着工合意してくれといわれても難しいとメールでお伝え

→急遽もう1回打ち合わせが組まれどうにか時間を作り対応。Ua値0.52(ZEH+は地域6なので0.5必要) 外皮性能はこれ以上改善できないですと設計士より伝えられ、改善案の提案はなし。

エネルギー削減率に関しても17%とのことでZEHに3%及ばず、これに関しては一番の原因が床暖房を採用してることと、給湯器をエコジョーズにしてるせいなので自業自得エネファームは絶対嫌だしエコキュートも使いたくない)。こちらに関してはエコキュートにして床暖房を辞めるorエネファームに変更すればOKとの改善案を頂いた

最後に追い打ちをかけるように、こどもみらいの補助金もうちの場合は単身赴任なので申請が通らない可能性もあるとのことを急に言い始める営業

→とりあえず給湯機をどうするのかを考えてせめてZEH仕様にはするかどうか家で考えてきます、と伝えて打ち合わせ終了

→帰宅後に改めて、このまま性能に妥協して家をたてるか、外皮性能をもう少しもれるHMで検討しなおすのか2週間考えたいと申し出し、現時点の違約金を確認した(今解約する場合は着工合意前ということもあり、設計料110万+αで150万ほどとのこと(契約時100万払ってるため、足りない50万を追加で支払う計算)

 

という感じが前回までの打ち合わせ、驚くことに最終の打ち合わせの前後に全部おきてます・・・

 

打ち合わせが土曜日だったため、日曜日にはすぐに住宅展示場にいき、同じように鉄骨で耐震をうりにしており、キラテックタイルで外壁メンテが楽そう(60年メンテフリーとの広告)パナソニックホームズをみてきて、見積もりを1週間で簡単に出してくれるとのことで、積水ハウスでの今の仕様や間取りなどをお伝えしてきました

性能が欲しかったものより低いから積水ハウスをやめたい、というわけでなく、平気で顧客に嘘をつく姿勢の営業に対しての怒りがついに溢れ出してしまった、という部分が一番つよいため、特段断熱気密に強いわけではないパナソニックホームズを候補にしてます

鞍替えした結果Ua値が0.5台でも、別に嘘をつかれてその値になったわけでなければいいんです・・・・(でも最近のZEH標準化の流れを見るに、今後のことを思うとさすがに0.6はほしい)

でもまぁ積水ハウスの営業さんも騙そうと思って嘘をついた、というわけでなく打ち合わせに同席もしてなければ、設計士さんと計画してきた我が家の仕様もよくわかっていない状態でついついよく調べもせずに耳障りの良い言葉で答えてしまっただけなんだろうな、とはおもってます。絶対バレる嘘をつく必要なんて流石にないのでね・・・・

でも打ち合わせの日よりも前にこちらがメールでわざわざZEH+に関して確認してるんだから、設計士さんに確認ぐらいしてから答えるよね???当日急にその場で聞いたわけじゃないんだからさぁ・・・

 

積水ハウスには内緒にはしてるものの心が半分パナソニックホームズに飛びかけてる私

我が家がかなり真剣に悩んでることをここ数回のメールのやり取りで営業さんもようやくわかってきたのか、メールで今度は

Ua値は改善が無理といってたが0.44まであげられます、よく計算せずにできないと返答して申し訳ありませんでした」というようなご連絡あり、次回打ち合わせで説明してくれるとのこと。ここにきてようやくそういう適当に答えていく態度を謝罪する言葉がもらえて少し嬉しかった

流石に0.52から0.44まであがるって急にいわれると、もう何を信じたらいいのかわからないよね!!!!

これだけ数値にさがでるのに、逆になんでこの前の打ち合わせでむりですって即答したの・・・?

最初に決めた着工スケジュールから少しでもずれると面倒だからできないっていって客を丸め込みたかったのかなって邪推しちゃうよね

 

営業さんへの不信感がどんどんつのっていきますが、ちゃんとした改善案が用意されてることに期待して次回はまた打ち合わせの記事(+パナの見積もりもでてるかな?)の予定です

そこで断熱オプション300万です、とか、リビングの窓なくしましょう、とかのひどい改善案だったら気持ちよくパナソニックホームズにいけそうです^^

 

我が家はこのまま積水ハウスでたてるのか、パナソニックホームズに移動するのか、乞うご期待

担当営業さんが信頼できないだけで積水ハウスの商品は好きなんです、本当なら当初の予定通り積水ハウスで立てたいよぉ・・・

 

 

こどもみらい住宅支援事業は単身赴任だともらえないこともあるって、いまさらいうこと?

今日はまた人様のご飯がおいしくなる話題です!!!

 

前回までのあらすじ

メールでZEH補助金申請できないことに関して確認したらなぜか次の打ち合わせで直接返答しますとのお返事(今思うとメールで言った言わないの証拠を残したくなかったんだと思う)

→性能はZEH+だけどHMとの契約が2月だったのでZEH+で補助金申請できないのでこどもみらいで申請だしますと打ち合わせで営業よりしっかりとした返事あり。設計士も同席。性能がZEH+ならこもどみらいの補助金で良いですと返答しました

→最終打ち合わせの翌日、急にZEHみたしてないのでこどもみらい80万円で申請しますとの連絡のみ、昨日大嘘を行ったことに関して謝罪もない

→きいていた性能と違ってショックを受けている、今の状態で次回着工合意してくれといわれても難しいとメールでお伝え

→急遽もう1回打ち合わせが組まれたのが今回

 

もうほんと糞だな!っておもいながら打ち合わせの日程なんとか調整して望んだんですけど、そこでZEHうんぬん以外にも爆弾がまた投げ込まれました

 

こどもみらい住宅支援事業の補助金、正直そこまでしっかり募集条件をよんでなかった私が悪いんですけど

いまさらになって営業さんより追加報告

 

夫が単身赴任別居だと支援金対象外になる場合がある

”単身赴任等の本人には責任がない場合には、事務局が認めれば対象となることもあります”という一文がさりげなくある感じ)

という追加情報。だからもしかしたら申請降りないかもしれませんって、おいおい

 

悪びれもなく伝えてきて、前回サインした書類じゃなくて別の書類でしたとなんか違う申請書をもってきた営業さんに追加でピキピキ 先週かかされた申請書類はなんだったんだよ

私は契約前からずっと夫が単身赴任で県外にいるから打ち合わせも基本私が一人で行いますって何度も言ってきたし、ずっと一人で打ち合わせしてたよな????

こういう大事なことってここにきていうことじゃないんじゃない?もっと早くわかってたよね???

ハズレガチャの営業さんにより、対象じゃない可能性があるとわかっていながらこどもみらいで申請します!といわれてZEH支援金の申請資格も奪われた我が家

※追記:後日判明しましたがこれまで何度も確認してた4月以降の契約じゃないと~、というのは担当営業さんがよく調べず嘘を答えていただけで、本当は4月以降の契約じゃなくても大丈夫だそうです^^(本当にありえない

 

「申請出すために改めて募集の条件みたらなんかこんなことかいてありました^^」みたいにここにきて負の情報のコンボきめてくる営業さんの追撃にもう心が折れそう\(^o^)/

 

これまで打ち合わせに費やした時間が無駄になるので、できればこのまま積水ハウスでお家をたてていきたいけども、契約解除で取られるお金が手付金の100万にもしおさまるのなら、契約解除して他のHM検討したほうがいいかもと思うぐらい営業さんへの信頼度が地に落ちてます(笑えない

高い買い物をこの人と一緒に計画して本当に大丈夫????ってなってる

 追記:着工合意直前の我が家ですが、今契約解除をすると設計費110万円+αということで、手付金の100万+50万円を捨てれば契約解除可能とのことでした

 積水ハウスで契約解除に悩む方の参考になれば幸いです

 

ちなみに性能はZEH+満たしてますですっていう営業さんのお返事は外皮性能とかはみたしてるってことかとおもったけど

Ua値0.52 地域6なんでZEH+とどいておりません^^

流れるように嘘をつく営業さんにもはや笑えない・・・・

 

ちなみに再エネを除く一次削減率が17%で、こっちはエネファーム導入すれば20%でも25%でもみたせるんだけど、エネファーム使わない場合は床暖房をやめてエコキュートいれるぐらいしないといけないとのこと

エコキュートエネファームもどっちも騒音での近所トラブルの話がそこそこ目につくぐらいあるのでそういう意味でも導入したくないんですよね・・・

 

とりあえずエネルギーはおいておいても、C値がくそと評判の積水ハウスなので、せめてUa値は0.46ぐらいにしてほしい・・・・

 

本当に我が家は来週地鎮祭なんてやっていいの・・・?ここにきてトラブル続きじゃない・・・・?

私もハッピーな注文住宅の記事を更新したい

本当に補助金がほしいなら申請のためにもさっさと変更契約サインして着工合意したほうがいいんだけど、もう補助金がどうだとかそういう次元じゃなくなってるんですよね、しっかりチェックして同意しないと人生に一度きりの予定のマイホームづくりがめちゃくちゃになりそう、もう支援金がしめきられてもしかたないって気持ちで打ち合わせつづけてます・・・

 

ブログタイトルが積水ハウスと契約解除して●●で家を立てたブログになる日も近いのかもしれない

ZEH補助金の申請は4月以降のHMとの契約じゃないとできない??

■■■追記

タイトルの件ですが、あとの記事で判明しますが担当営業さんが適当ぶっこいただけで4月以降の契約じゃないとだめなんてことは全くありませんでした^^(ほんとてきとうすぎてありえない)

tutushin.hatenablog.com

■■■追記終了

 

さきにお話を簡単にまとめると

2月に土地の買付申請・仮契約→ローン審査→ローンが通って3月末に土地のお支払い、引き渡し

という経過で、土地の仮契約をした時点で積水ハウスから契約をして欲しいといわれ何も気にせず契約

4月になってZEHの詳細もでて、着工までに間に合いそうなので申請をしたいといったら「HMとの契約が4月以降の人じゃないと申請できないので無理です」といわれた

 

というお話。

 

 

私は積水ハウスを通して土地をかってません(積水ハウスの分譲でもないし、土地選びの際に営業さんへの不信感もあったので自分で探してきた土地を信頼できそうな不動産屋さんに仲介してもらいました)

ローン申請だしてそのあとに支払日を決めるため、2月下旬に土地の取引を開始して、結局土地の引き渡しは3月末でした

なぜか積水ハウスの営業さんが、土地の仮契約したあとに早く契約をして欲しいという様子だったため、とくにデメリットの説明もなく事前見積もりも十分話し合いできたあとだったので契約しました

その後は打ち合わせも勧め、4月を超えてZEHの詳細が発表され、我が家もZEH+でだしたほうがこどもみらいより補助金多いからこっちで出したほうがよくないです?っと相談したところ

 

「(ZEH+の)性能は満たしてるのですがHMとの契約が4月以降の人じゃないと申請できないので無理です」(翌日実は性能すら満たしてなかったこともわかったので大嘘を平気で顧客に伝えてくる営業だった

 

契約時にろくに説明もせずに契約急がせた挙げ句、よくその言葉が出てきたな

ZEHが2022年度もあることは2月時点で情報はでていたはずでした

HMの営業なんだからもちろんそれをしってたはずで、土地だって手に入るのはまだまだ先だから契約急いでも着工が早くなるわけでもなかったわけで

 

ただただその月の契約が欲しかっただけなのか、契約を急がされた挙げ句補助金の質がおちるっていう

 

私のような情弱を確実にひっかけてくる積水ハウスのやり口にめちゃくちゃ不信感をかんじました

年度末に契約する方は本当に気をつけてください

たちのわるい営業は補助金の申請のことなんて無視して契約をせまってきます

最終打ち合わせ終了後にZEH満たしてません、とか後出しでいうのずるくない???

タイトル通りで、ここにきて流石にげきおこの私

 

これまで我が家は内装は興味なくても性能に関しては最低限こだわってきました

当然これまでZEHのつもりでうちあわせをしてきたのに、最終打ち合わせの翌日に

 

「うちがZEH補助金申請できないのは性能は満たしてるけどHMとの契約が4月より前だからという理由なんですよね」ということを前回なぜかメールではなく口頭でのみ伝えられたため、ちゃんと文章で証拠取っておこう、ということでメールで再度確認したところ、かえってきた返事が

「100万円の枠(ZEH)に行くためには、給湯器をエネファームに変更することで受けれそうですが、エネファームにはしないと以前伺っていますので、80万円枠で申請します」

 

おいおい積水ハウス、話違わない???性能はZEHってつい昨日の打ち合わせでいってたよね???どういうこと????

私がメールで確認しなければ平気で嘘をついたままでいたのか??って深読みしてしまいそうになる

 

 

流石にこれはおこっていいのでは、とおもいつつ

今は必死でZEHの基準、一時エネルギーやら太陽光発電の発電量やら、エネファームにするだけでHEHをみたす場合は追加で太陽光を追加乗っけることでどうにかならないのか、などネットでひたすら調べてます

 

大手HMでも、最終打ち合わせまでは甘い言葉で顧客を騙し、最終打ち合わせ後に低性能(施主の希望を満たさない性能)の家を平気でゴリ押ししてくることがあります

 

これからおうちづくりをする人は本当に気をつけてほしい・・・

 

私は土地は積水ハウスの不動産を介さず自分で不動産屋をみつけて取引してるため、もし今後納得行く展開にならない場合は手付金100万+たぶん請求される地盤調査や設計料などを考えても、信頼が0ということで別のHMを検討してもいいかなと思い始めてきました

補助金がほしいからとかそういう次元を超えて、家の性能がしっかり担保されるためには申請がおくれてこどもみらいが締め切られたりZEHがしめきられてもしかたないよね、って諦めはじめてきた

 

内装だとかはどうでもいいけど、性能をへいきでごまかしてくる、嘘をつく社員さんは取引するのに値しないなぁとしみじみ感じてます

積水ハウス契約後打ち合わせ⑦(最後) 現時点での見積りあり

※資金計画の紙で概ね積水ハウスに払う金額がきまったので一番下に追記しました

(44坪の外構に力入れてない床材壁紙も標準の飾り気ない二階建てイズロイエの値段の目安にどうぞ(太陽光、床暖房、蓄電池あり)

 

7回目の打ち合わせと、2022年度のZEH補助金の情報が追加できましたね、という話題です

 

7回目の打ち合わせが設計士さんとの最終打ち合わせでした

前回更に追加で階段の曲がる部分をゆとりを持たせるために2階を広くしたのですが、今回の見積もりも最初と比べて-140万

前回エアコンも1個追加(我が家は予算に余裕があったので全部メーカー手配にしてます)したんだけど、これ以上は面積を増やしたいところもなく、床材や壁紙はこだわり全くないので高級品にしたい気持ちもなく(ペットのゲロや糞尿でもし汚れたときに掃除が楽だったらいいな程度)、ソファーやベッドの値段がういたなぁとおもってこれで最終とします

結局は-100万になった地盤強化代がただただ大きかったけど、それを抜かせば概ね契約前見積もりと額がかわらん感じでしたね

ただ最初に標準で提案されてたキッチンがラクシーナオプションほぼなしだったり、風呂洗面台がひどい仕様だったことを思うと、キッチンだけでも契約前にしっかりLクラスで指定しておいて正解だったな、と、それがなければ間違いなく増額でした

 

もう変える場所はないですよね?の最終確認で、さすがにそろそろきになるところも尽きてきたので大した変更はせず終了してます

前回打ち合わせのあとに、そもそもとったらりもこんじゃなくコンセントをリンクプラスにすればスマートスピーカーでも操作できて便利じゃない???っていうことをメールで伝えてたのでスイッチ関連がセンサー以外はパナソニックのリンクプラス仕様になってました、さようならとったらりもこん・・・

www2.panasonic.biz

こちらから積極的に調べて提案しないとこういうものを提案してくれない設計士さんのIoT住宅への理解のなさがつらい・・・

 

TVのコンセントもパナのHDMI端子がついたコンセントはどうなんですか?ってきいても全然存じ上げない様子だったので、そんな状態で採用してもあとあと不具合がありそうなんでそのままHDMIは空配管から全部通す形にしました

形的に壁の厚みがある程度なければつけれなさそうな見た目だったしな!

空配管の径がいくつかは一度も話題に上がってないけど、HDMI通すっていってるんだからさすがにちゃんと太いのにしてくれてるよね・・・次回確認項目にします

 

エアコンがちゃんと無線内蔵(Aiseg2とつなげることができる)かの確認や(アダプター別売りは購入するのがめんどくさいからいや

玄関の土間収納の入り口が今は壁との隙間を暖簾でくぎる形にしてるところを、開放感をもとめて完全に暖簾だけでくぎる形にしたぐらいかな?

土間収納をそこまで使用しない可能性も我が家は十分あるので、壁をなくしてオープンにし、広く玄関として使用したい(夫婦ともにきほんぼっちで別に来客もほぼないし)

ただもし収納を本格的に使用し始めたさいに収納部分をめかくししたくなると後々困るので、壁はなくすけど、垂れ壁の裏側に棒をかけれるように金具をつけてもらって暖簾でしきれるようにしてもらってます。このせいで壁につけてた手すりをエコカラット側につけることに

手すりいるかな???っておもったけどあとでやっぱり欲しくなってから付けると大変なんでつけることにしました、別に内装にこだわりはないのでエコカラットの部分につこうがきにしない

f:id:tutushin:20220409145137j:plain

オレンジの丸が邪魔だった壁、個人的にはない方が入り口がひろがって住みやすいかな、と

後ろの収納を隠したい場合は、垂れ壁の部分に暖簾をつるせるように棒をかける金具をつけます

カーテンにしますか?ときかれたものの、カーテンだと開け締めしないと入りにくいじゃん!ということでヒモ系の暖簾にしようかなーっとおもってますが、多分めんどくさくて結局オープンでつかうとおもう

あとは緑の丸の部分の屋根の軒には360度の防犯カメラを天井付けで設置したいと思ってるので、配線を通せるように収納の中にむけて空配管をつけて、収納にもLANやコンセント追加してもらいました

これもつけるかどうかはわからんけど、つけるとなってから工事すると面倒ですからね!!!

いまのところ防犯カメラはパナソニックのこれを採用したいなとおもってます、デザインと機能のかねあい 9メガピクセルのにしたいんだけどぱっとさがした感じみあたらず

人気ないのかなこのタイプ?

家電やさんでもあまり防犯カメラコーナは充実してないので、すみ始めたらどこか近くで取り付けやってる会社さがして防犯カメラに関しては相談しようとおもいます


 

 

玄関正面の壁にスリッパニッチつけるかは最後まで結構悩んだのですが、そもそもこれまで生きてきて家でスリッパはくような暮らしはしたことがなく、新居でもスリッパはおかないとおもったのでやめました!(絶対ぬぎちらかす

スリッパニッチのいちだと、スリッパいれない場合はまじで使い道ないしな!!!

 

あと外構は結局積水ハウスがいれてくれてたグランドカバーの低木

f:id:tutushin:20220409161915j:plain

おていれ方法検索すると、ローズマリーはたべられるという点で大目に見ても、アベリアとブルーパシフィックはくっそめんどそうだったため却下させていただきました

セットのものなので個別採用は無理とのこと

ちなみに1セット1.5万円ぐらいだったきがする(うろおぼえ)ので8セットで12万ぐらいになるのかな 私の希望も叶うし減額にもなるしいい事づくし

世話が苦痛な草花は庭に採用する気は0なので、土だけ入れて自分でニラとかハーブとかの家庭菜園につかうことにします

我が家では見栄えより実用性が大事

ちょっと設計士さんにもうしわけなかったのでソヨゴは生存、でもじゃまになったらひっこぬくとおもう

 

我が家は私は世話する気がないし、夫も庭木の世話をする気がない人間なので、少しでも手間がかかる植物はNGなのである・・・

お家の見た目としては絶対提案されたものそのまま採用のほうがいいんだけどね!!!!!

だから余計に設計士さんにもうしわけなくなりました

外構で重視したのは駐車場が狭くていらいらしない、庭に手がかからない、防犯のために派手ではなくじみな外観にする、という点

なので外観に関しては飾り気もなくシンプルそのものですが満足してます

 

次回は最終決定図受領予定、いわゆる着工同意的なもののようでもう本日以降は設計士さんはいないとのこと

すみ始めたらまた発狂しそうですが現時点ではそこそこ満足いく出来になってるのでよしとします!!!

着工合意したらそのときの図面をまた公開予定!

 

 

ZEH補助金

sii.or.jp

そうこうしてるあいだに、今年のZEHの補助金の募集スケジュールなど追加情報がきましたね

我が家もZEH+でだしたいなと相談したところ

 

「HMとの契約が2022年の4月よりも前なのでZEH補助金へは申請できません」

 

とはっきり担当営業さんにいわれました

過去の要綱をみて着工前であれば申請可能だという理解でいたので、とてもがっかり・・・

うちは積水ハウスから土地をかったわけではないので、4月以降に契約じゃないとZEH申請できませんとしっかりアナウンスされてれば2月に契約なんてしませんでした。別に家賃補助がしっかりあるから家賃の負担が数ヶ月伸びても誤差だし(そもそも土地の決済が3月末だったので早く契約しても建築できるわけでもなかった)

そういう案内すら予め契約前に顧客にできない担当営業さんにひたすらもにょってしまう日々をすごすことになりそうです・・・

 

他のブロガーさんとかをみると、他社だけど過去のZEHで2-3月にHMとのと契約、打ち合わせを進めて5月にZEH申請、申請が通ってから着工、という記録を残してる人なんかもいるので、そういう人のHMがただたんにグレーな申請をしてるだけなのか、私がまた営業さんに嘘をつかれてるのか

今の時期に家を立ててる知り合いがいないためそっちはどう???っと確認もできずにもにょってます

※追記:後々の打ち合わせで判明しましたが、担当営業さんが適当なことを行っていただけで後日発言を撤回しました(なんで100万違ってくるようなことで適当なことをいうのか理解に苦しんだ

 

 

追記

ここでようやく資金計画みたいな紙をもらって、積水ハウスに払うお金がおおまかにみえてきました(防犯カメラの空配管とか壁とってのれんように金具つけたり低木削除したんで着工合意ではもう少し値は変わると思いますが)

我が家は外構は駐車場さえしっかりしてれば概ねどうでもよく、また駐車場に入れる面は広くしたかったので柵すらつくらずスッカスカですが、それでも250万円ぐらいとられてました。若干道路との段差があり土留めブロックを古いものから新しいものにかえた費用が大きかったのかな? そのうち外構は別記事でかきます! 植物はおすすめされるのどれもお手入れがくそめんどそうで全部却下したわ!

 

お家のスペック

2階建て 延床面積44坪(約147m2) イズロイエ 土地面積61坪(約200m2) 駐車場はギリギリ3台(一部縦列の必要あり)

太陽光4KW 蓄電池5.6KW カーテンエアコン照明は全部積水ハウスで手配

 

建築工事費(外構費込):大体43200000

諸費用:56万+つなぎ融資

ということで、積水ハウス自体に払うお金の合計は消費税込みで概ね4800万円ぐらい

土地関連が諸費用込み概ね1950万円ぐらいなので、当初の予定の7000万円におさまる形になりました

 

細かいオプション仕様は着工合意後か引き渡し後にまとめる予定

 

外構スッカスカ、家の外装も超シンプル、床、壁は標準仕様の我が家でもこの程度の額になってるので、積水ハウスでおしゃれなお家を建ててる人たちはめちゃくちゃお金かかってるんだろうな羨ましいなと思いました!

ネイチャーリモってどうですか?

あまり家系ブログでは採用されてなさそうなネイチャーリモ、採用してる方などは使い心地はどんな感じでしょうか?

我が家は今は賃貸なので全く必要性は感じておらず仕様してないですが、新居では導入しようかなと思ってます

 

 

我が家は1FLDKはダウンライトにしました

ライトに関する要望は、「寝室と1FのLDKのメインライトはリモコン操作がしたい!」というもの

 

なにせ今借りてる賃貸がシーリングライトでリモコンつき

寝室で布団から一歩も出ずに電気を消してそのまま寝れるのが最高!っという状態だったので、絶対寝室(ついでに間違いなく寝落ちするリビングも)はリモコンを付けたいなとおもってました

 

最初はリビングはダウンライトなんでリモコンはできないです、と建築士さんに即却下されましたが、かなり譲りたくないポイントだったため家に帰ってgoogle先生で検索したらみつかったパナソニッックのとったらリモコン

 

sumai.panasonic.jp

 

おかげで無事我が家のリビングはリモコン対応にできましたので満足!(設計士さんは反応が悪いイメージがあるのであんまりおすすめじゃないです、といっていたけども)

 

無事リモコンにできても、リモコンには「電池の交換がめんどくさいぞ問題」があるのです・・・・HPを見ると「1日2回の点灯で2年」とのこと

実際はもっとつけたり消したりしそうなので、めんどくさがりの私には2年以内で電池交換はなかなか苦しい

 

ということで電池交換問題をどうにかできないかなとこれまたgoogle先生にきいたところ、みつけたのがネイチャーリモ(HMの人のできない、は「できる」場合が多いということをこれまでの打ち合わせで学んだため疑心暗鬼になりながらできないとすぐに言い捨てられたことは毎回調べてます)

賃貸だと最初の設置場所でなやむけど、新築なら最初から設置するつもりで家電の配置を考えられるしいいのでは?とのことで、引き渡しされたら購入して実際に使ってみようかなとおもってます

うまく作動しなかったらその壁には消臭剤でもおいときます・・・・

 

エアコンとライトやTVのオンオフに使えればいいかなと思ってるので、かうなら小さくてかさばらないminiかなぁとは思ってます

アマゾン・エコーと組み合わせてソファーで電気のオンオフもTVのオンオフもエアコンのオンオフもねたままできるとかますますダメ人間になりそうで最高じゃないかな!!!!

 

いままでこれけいのスマート家電一切つかってこなかったので、実際つかってみておもたのとちがってクソでも、1万しない程度なら安い勉強料だと諦めもつくしありがたいですね!

 

こういう便利なものがあるから、エアコンとか電気のオンオフ機能にしか魅力を感じなかった我が家的には積水ハウスPFH(PLATFORM HOUSE|積水ハウス (sekisuihouse.co.jp))コスパがわるくて導入の必要性を感じないんですよね。10年後にはもっと魅力的な機能が増えて月額2200円も許せるようになってればいいなとおもいます

 


 

 

赤外線を利用する関係で遮蔽物のない1空間に1つ必要っていうのだけは残念だけどそれでもこの価格でこの機能ならほんと良心的ですわ(特にminiが安い)

10年後には赤外線リモコンがもう時代遅れになってるかもしれないけど、そのときには変わりのリモみたいな家電ができるでしょ、と家電の将来に期待しつつ・・・・

 

積水ハウス契約後打ち合わせ⑥ ようやく次回は着工合意になるか?(ならなかった

契約後打ち合わせ6回目はおもにこれまでの総復習で仕様の再確認でした

 

前回大きく変わったのは、契約時見積もりから-250万ぐらいだったこともあり、狭くて気になっていた2階洋室を広げるために2階を南側に伸ばして1階と揃えて、7.4帖→10帖程度に広げたこと

家の広さは床や壁紙、ちょっとした設備などと違ってリフォームで気軽にいじれない部分なんで、必要な部分は積極的に増やします。本当は1F広げたかったんだけど、土地が狭くてもう無理でした・・・これ以上駐車場は犠牲にできないの・・・

あとは宅配ボックスを追加したり、2階の洋室の窓を1個家具搬入にこまらないように大きくしたり

 

それなりに広がった感じがあったから今日の見積もりで+200万ぐらいでぴったりゴールかな、と思ったら頂いた見積もりは

-250万→-180万

 

思いのほか増えてなかった(嬉しいけども予想外

1階と壁を揃える事によって消えた屋根の減額分がかなりきいてたのかな?

本当はこれでもう間取りはOKにするよていでしたが、打ち合わせ前に見逃しがないようにと必死で図面をみていて気になったところがいくつかあったので最終確認

 

我が家の階段はコの字の階段で、よくみかける3段3段の6段でまわる一般的な階段で見積もられてました

こちらのサイトさんなんかは階段の種類がいくつかのてます

chumon-jutaku-tatsujin.com

特にこれまで建築士さんから希望はきかれてなかったんだけど、6段回りって足を踏み外しそうじゃない???

本当は折返しは2段正方形にしてプチ踊り場のようにしたかったものの、階段についやす面積がとれないことや階段下スペースをトイレに利用している関係でそれは厳しいとのことに

苦肉の柵で2階の面積を更に西へ50cm広げて(2回め)階段の前半のストレート部分を伸ばすことでどうにか2段2段の4段周りに変更してもらいました・・・1F洋室の収納が一部犠牲になったが階段にはかえられんのじゃ・・・・1F収納は布団2セット入って少し服が入れば十分だしね!!!

本当は1段1段でまわる(正方形)のがよかったけど最初のうちに階段の仕様を指定してなかった私がアホだったので生まれ変わって家をまた建てることがあったらそのときは最初に指定するようにします・・・

 

今の所間取り関連で途中変えたいと思ったけど大幅に間取り変更になるからめんどくさくて妥協したところ

・洗面脱衣所の狭さ(3帖使って脱衣と手洗い分けたかった!!!)

・階段の折返し部分(踊り場がほしかた)

・駐車場の横幅3.5m確保(こっちは間取りというより土地が狭かったせいで一部3mちょっとになってしまった)

 

ちょっと2階面積広げても180万はつかいきれんよな、ということで、1F洋室に6畳用のエアコンを追加、ここだけは室外機置き場に困るため隠蔽配管で追加。仮にこのエアコンが壊れてもLDKにメインがあるからすぐに修理できなくてもいいか、と思えたので

あと2Fの洋室が7.4帖で8畳用のエアコンをいれてたのが、流石に12帖になることもあり10帖用のエアコンに変更しました、そこまで増額ひどくなければ12帖にしてもいいかなとおもいつつ、とりあえず10畳用にしてます

 

他になにか暮らしの役に立つ便利なものはないかと建築士さんとなやんでみるも、床もクロスも標準でいいしほしい造作家具もないし、2Fはもうこれ以上増やしたい部分は特にないし、1Fも広げられないのであれば特にもう要望もないな、ということで、100万ぐらいマイナスになった分はありがたくカリモクカウチソファ+シモンズベッド2台の合計130万ぐらいの資金にするかというかんじで無事打ち合わせは終了

建築士さんは外構に緑はどうですか、って冗談交じりにまたシンボルツリーの追加すすめてくれました(笑

私も、私が手入れをしなくていいならアオダモ1本10万でたけぇなとおもいつつも採用してたとおもうんですよね、でも歩道に近い場所に落葉樹とか、うるさいご近所さんがいたら掃除しろって圧力受けそうなんでムリムリ・・・

どんな設備よりもメンテナンスストレスが高いのでこれ以上の木は無理です(笑)というお決まりのやり取りをしつつ和やかに打ち合わせは終了

2Fポップインアラジン取り付け予定の部屋が壁まで2.3mぐらいになりそうなんでどんな感じになるかなぁと若干心配 明かり性能を考えるとライト1個追加したほうがいいかなぁとかもおもいつつも、どうせ寝るかPCやるぐらいの部屋なんで8畳用のライトでもこまらないかなぁとてきとーに考えてます、どうしても必要なときはスタンドライトつかうかな

 

f:id:tutushin:20220327205727j:plain

f:id:tutushin:20220327205759j:plain

 

ソファはカリモクにきめたので間取りにまた書き込んでもらったんだけど、こうやってみるとすげぇ圧迫感なので後ろの壁につけたほうがいいかなぁってちょっと思い始めてます

いままでソファー(どころか、家具ほぼなし)のない暮らしをしてたんで、この距離感でこの大きさが体感どんなかんじかまったくわからん・・・

でもいかに圧迫感があるサイズでも、私がゆっくり寝転べるかどうかが重要なんや

 

LDKから階段方面にでるところにはスイッチがならぶ場所があるんだけど、スイッチゾーンの上にニッチつくってそこにネイチャーリモmini2を立てておいて、TVあたりにアマゾンエコーおいてソファーでごろごろしながら操作できたらいいなって計画中です(このためにリビングのダウンライトにとったらリモコン採用)

nature.global

もしそこでうまくエアコンやTVや照明が反応しなかったらあきらめてどっか別の壁に画鋲さします!!!

 

 

myzooのキャットステップもレイアウトサービスを利用してこんな形でまとまって一安心

f:id:tutushin:20220327210410j:plain

f:id:tutushin:20220327210416j:plain

 

一番上の板だけは積水ハウスでつけてもらうやつです、板の上の部分は透明ガラス!

rikkusora.com

こちらのブロガーさんのTVの上の窓を参考にしてます。ほんとのぞき窓最強すぎる。すてき・・・

 

 

 

ということで、次回は着工合意の記事予定

はたしてトイレで設計図には書いてあるのに見積もられていなかった手洗いの件、「営業努力します」、といったきり全く音沙汰がない営業くんはちゃんと着工合意のときには説明してくれるのだろうか

 

(着工合意後は水回りの設備を細かく書きたいなとおもいつつ、以前の記事でなんだかんだで細かく記載してたんでこのままかかないかもしれない)