積水ハウスで延床40坪ぐらいの2階建て(イズロイエ)をたてたい

積水ハウスで家を立てたい人の記録や主に愚痴

ホームインスペクション報告書①基礎編

我が家は着工直前に、実はZEHの要件をみたしてなかった(驚くことに、新人でもなく何年も勤務歴のある営業さんがZEHの条件を間違えて覚えてた)とか

tutushin.hatenablog.com

土留擁壁を、メーカーがカタログでわざわざ推奨してないとかかれてるタイプのコンクリートブロックで施行されてたりとか

tutushin.hatenablog.com

 

こどもみらい補助金の申告の段階(最初に申請書にサインした後日、再度少し書式が変わった正しいこどもみらい補助金の申請書類をかかされたりしたのでたぶん営業さんが条件など把握してなかったと思う)になって、実は我が家は適応条件満たしてないみたいでおりないかも、といいだす

tutushin.hatenablog.com

 

など様々なことが同時におきたため、積水ハウス不信(笑)となってしまい、安心をえるために新居が立つエリアでホームインスペクション可能な業社さんをさがしました

 

頼んだのは

ホームインスペクション名古屋さん

home-inspection-nagoya.com

名古屋から近い愛知県外も対応可能とのことで田舎の我が家も依頼できました

 

最初は大手のさくら事務所さんや、ツイッターでお見かけして丁寧にチェックしてくれてそうな内覧会同行検査室 さん(ツイッターはこちら)にも見積もりをお願いしましたが、田舎にある我が家は交通費が追加でえげつなくかかるようで断念

 

さくら事務所さんで1回の検査ごとに16400円の追加料金(ここにさらに面積分の増額がのるらしい)

内覧会検査室さんも我が家の場合は遠方なので内覧会だけの同行を依頼するにしても交通費55000の追加料金

 

ということで、消去法で自宅から近い場所でしっかりみてくれそうな業社をさがすしかありませんでした

家が近ければ内覧会同行検査室さんのツイッターが一番よさそうで料金も良心的だったのでここで複数回の検査を依頼してただろうなぁと思います

 

ホームインスペクション名古屋さんはツイッターやブログの更新は止まっているものの、検査はいまもされているようだったので、近いし、料金も良心的だしとのことで見積もりをとったあとにここにきめました

 

我が家は着工後の依頼だったため、ライトコースが一番よさそうとのことでそちらを見積もり依頼しました

home-inspection-nagoya.com

通常は割引で22万ほどのコースですが、我が家は延床面積による増額と交通費が+になります

いくらになるかドキドキしてましたが、264000円とのことで、まずまずの価格帯

 

許可を取って積水ハウスの営業さんの連絡先をお伝えし、いろいろ日程を調整してもらい、この前初回の検査、基礎チェックがおわりました

 

検査から1週間前後で報告書はこんな感じでいただきました

問題がある場合は右側の欄に記載されますが、今回はのっけてない1枚目の報告書ですでに問題なし、という報告があるので、どのような写真であるかの説明のみになっています

 

ブログとして面白みがないのですが(笑) 基礎検査は大きな問題はなかったようで、一安心でした

次回は外壁チェックのようなので、そちらも問題がないことをお祈りしてます!

 

26万というお金は我が家的には安い値段ではないのですが、問題が見つかればホームインスペクションを入れてよかった!見つからなくても積水ハウスありがとう!!というメンタルで依頼しております